お手入れ

より長く、美しい状態でお使いいただくために

木霊木は樹齢数百年の銘木を使用して作られた木製製品です。金属など、木材や人間の体と相性の悪い材料を使用せずに作っているため、乱暴に扱うと傷がついたり、蓋などが噛み合わなくなってしまうことが考えられます。しかし、愛情を持って丁寧に扱っていただくことで、50年以上後にもきちんとお使いいただける丈夫な製品です。より長く、美しい状態で使用していただくためのお手入れのポイントをご説明します。

より美しく

お手入れの方法はいくつかあります。

1 少量(小物であれば1滴、家具でも数敵)のオリーブオイル又はごま油をつけた布で磨く

2 米ぬかをフライパンで炒って水分を飛ばし、それを包んだ布で磨く

いずれの方法でも定期的に磨くことでより光沢が出て、美しくなっていきます。

粘着感を感じる

通常通りに使用していても、製品そのものにねちゃねちゃとした粘着感を感じる場合があります。これは、木の油が原因なので、木の本来の性質であり特別なことではありません。布で磨くことで粘着感は解消されます。

小さな傷が着いてしまった

木の材質にもよりますが、ものによっては傷がつきやすい場合があります。細かな傷やへこみの場合は、水で湿らせた布を製品に充てることで傷が目立たなくなる場合があります。

木霊木は天然の銘木を材料としているため、木目は製品ごとに異なります。製品の色味や光沢は使用とともに変化しますが、それこそが木製製品の魅力です。使用とともに美しく変化するこの世にたったひとつの木霊木の魅力を十分にお楽しみください。